
Fusion360を始めてみました。
3D CAD。 なんか突然やってみたくなり、色々検討してみた結果、Fusion360を始めてみました。 過去に2D CADに触...
3D CAD。 なんか突然やってみたくなり、色々検討してみた結果、Fusion360を始めてみました。 過去に2D CADに触...
新年早々、リビングにあるこちらのシャープ製の空気清浄機を分解清掃しました。 こういうのって年末にやっておくべきことなのかもし...
ようやく機種変更しました。 moto g5s plus から moto g7 plusへとなりました。 今までのもすごく良かっ...
2018年初の県外出張は滋賀県へやって参りました。 先日から日本各地では大雪に見舞われておりますが、 その影響を受けること無く、...
ようやく来ました! Moto G5S Plusをシステムアップデートしました。 アップデート後、まだどのように改...
現在、仕事用メインで使っているレノボX200sを年末にWindowsUpdateをしたところ、 その後指紋認証ができなくなっていました...
しぶんぎ座流星群を見に行こうということになり、家族で出かけました。 向かった先は山口県の周防大島です。特に理由はなく、まぁ街明かりも少...
明けましておめでとうございます。 早いもので、2018年になってもう3日目。 今年こそはこのブログへ沢山投稿していきたいと思います。...
MotoG5sPlusを購入して、最初に設定したのが、右上部へバッテリー残量を表示させることでした。 これは以前使っていた、N...
早いもので2017年も残り少なくなってきました。このところ毎日仕事、仕事で、たまの休みも家でゴロゴロしてしまい、せっかくの紅葉シーズ...